top of page
中西プロフィール画像3.jpg

中西淳子

神戸女学院大学音楽学部ピアノ科卒業。神戸大学付属明石校にて音楽専任講師。商社マンの夫と結婚。シドニーに在住。帰国後、横浜女子短大講師、その後ニューヨークにて幼児教育、音楽教育研修4年、東洋英和女学院大学に奉職。本部The Music Center, New Yorkの日本支部、The Music Center Japanを1987年に設立。現在は幼児から大人までのピアノ指導、演奏会の企画制作、コンクールの審査員等。芦屋音楽コンクール実行委員長。
資格:音楽学士、中高音楽一般教職免許、小学・大学専科教職免許、 社会福祉主事免許保持


実行委員会委員長 中西淳子

 (The Music Center Japan代表)

山内鈴子プロフィール画像3.jpg

山内鈴子

神戸女学院大学音楽学部卒、洗足学園大学音楽学部マスターコース終了。東京読売新人演奏会出演、朝比奈隆指揮大阪フィルハーモニー交響楽団との共演にてデヴュー、佐渡裕指揮エウフォニカ管弦楽団、関西フィル、京都市交響楽団ほか、関西の主要なオーケストラと共演している。中国の蘇州人民会堂柿落 とし演奏会に出演、ウクライナフィル、ソフィアフィル(ブルガリア)と現地で共演。ヴィーン・プライナー音楽院と神戸女学院との交流コンサートを数年にわたり開催している。故東貞一、EF・ザイラー、奥村智美、故M・エッガー各氏に、ヴィーンにてA・イエンナー、故ザイドルホーファー各教授に師事。第17回音楽クリティッククラブ新人賞、神戸灘ライオンズクラブ音楽賞、第9回ブルーメール賞受賞。宝塚市文化功労賞受賞。現在、神戸女学院大学講師、元大阪芸術大学講師。日本演奏連盟、宝塚演奏家連盟(現会長)、日本ピアノ教育連盟、リスト協会各会員、元宝塚市文化財団評議員。また、数多くのピアノコンクール審査員を務め、指導者賞を数多く受賞している。

主 催  芦屋音楽コンクール実行委員会

実行委員長
副実行委員長
ヴァイオリン・アンサンブル部門実行委員

中西淳子
山内鈴子
遠藤真枝

実行委員

中西隆夫 山内雅晴

協 賛 

河合楽器製作所 カワイ梅田店
(株)黒澤楽器店クロサワバイオリン
(株)ベヒシュタイン・ジャパン
㈱The Music Center Japan

bottom of page