top of page

ピアノ部門

審査員

審査委員長

黒川   浩

黒川   浩

黒川   浩

黒川   浩

青柳 晋

江口 玲

崎谷明弘

末岡智子

砂原 悟

土井 緑

中西淳子

宮下朋樹

山内鈴子

山上明美

リヒャルト・フランク

フェリス女学院大学音楽学部教授

東京藝術大学教授、洗足学園大学客員教授

東京藝術大学教授 洗足学園音楽大学大学院客員教授

神戸女学院大学専任講師、大阪教育大学講師、京都市立堀川音楽高校非常勤講師

大阪音楽大学、相愛大学音楽学部、同志社女子大学音楽学科各講師

京都市立芸術大学音楽学部長

大阪音楽大学教授

The Music Center Japan 代表

元東洋英和女学院短大講師

武庫川女子大学教授、 神戸女学院大学講師

神戸女学院大学音楽学部講師

神戸女学院大学名誉教授

同志社女子大学音楽学科講師

※五十音順、敬称略

  • 対面予選  

2023年10月14日(土)、15日(日)

青柳 晋

東京藝術大学教授、洗足学園大学客員教授

黒川   浩

審査委員長

フェリス女学院大学音楽学部教授

神戸女学院大学専任講師、大阪教育大学講師、京都市立堀川音楽高校非常勤講師

末岡智子

砂原 悟

土井 緑

宮下朋樹

山内鈴子

山上明美

大阪音楽大学、相愛大学音楽学部、同志社女子大学音楽学科各講師

京都市立芸術大学音楽学部長

The Music Center Japan 代表、

元東洋英和女学院短大講師

武庫川女子大学教授、 神戸女学院大学講師

神戸女学院大学音楽学部講師、元大阪芸術大学講師

神戸女学院大学名誉教授

同志社女子大学音楽学科講師

※五十音順、敬称略

課題曲と演奏時間

詳細

​参加資格

  • 国籍・地域は問いませんが、本選の対面審査に参加可能な人

  • 年齢不問。ただし該当学年以上のカテゴリーに参加すること

  • ピアノ部門は、対面審査と映像審査の予選に応募可能ですが、両予選を通過した場合の本選演奏は1回に限ります

開催カテゴリー

未就学児、 小学生A(1, 2年生)、 小学生B(3, 4年生)、 

小学生C(5, 6年生)

中学生、 高校生、 大学生/大学院生、 一般A、 一般B

※中・高一貫校での年次は、それぞれの年令時の中学生・高校生のカテゴリーとする

※一般Aカテゴリーは、大学等で該当部門の音楽を専門として学び卒業した人

   一般Bカテゴリーは、大学等で該当部門の音楽を専門として学んでいない人

開催日

予選申し込み期間は、8月15日(火) ~ 9月11日(月)  当日消印有効

未就学児、小学生A、小学生B、小学生C

  • 対面予選  

(芦屋市東芦屋町3-9 阪急芦屋川駅下車3分)

サロン・クラシック

使用ピアノ…ニューヨーク・スタインウェイB型

中学生、高校生、大学生、一般A、一般B

2023年10月29日(日)  

神戸女学院大学音楽館

(西宮市岡田山4-1)

使用ピアノ…スタインウェイ

  • 映像審査予選

​映像提出

2023年11月6日(月)~13日(月) 

  • 選  

2024年2月3日(土)、4日(日)

ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホール

(芦屋市業平町8-24 阪急芦屋川、JR芦屋駅下車)

使用ピアノ…シゲルカワイ・フルコンサート

審査員

審査員

江口 玲

崎谷明弘

東京藝術大学教授 洗足学園音楽大学大学院客員教授

中西淳子

大阪音楽大学教授

リヒャルト・フランク

表彰

  • 本選での各カテゴリー成績優秀者に 1位、2位、3位 および 奨励賞(若干名)を授与する

ただし、未就学児カテゴリーは、金賞、銀賞、銅賞 および 奨励賞(若干名)を授与する

  • 本選優秀者には、協賛企業等からの特別賞が贈呈されます

  • 全部門で特に優秀と認められた入賞者は、2024年5月26日(日)、ルネサンスクラシックス芦屋ルナホールで行われる

受賞者記念演奏会へ出場することができます

■予選課題曲(対面・映像審査共通)

    

未就学児

小学生A

小学生B

小学生C

中学生

高校生

大学生

一般A

一般B

■本選課題曲

    

未就学児

小学生A

小学生B

小学生C

中学生

高校生

大学生

一般A

一般B

 

課題曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

 

課題曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

自由曲

 

演奏時間

1分30秒程度

3分程度

4分程度

4分程度

6分程度

7分程度

9分程度

9分程度

9分程度

 

演奏時間

2分程度

3分程度

5分程度

5分程度

7分程度

8分程度

10分程度

10分程度

10分程度

 

<注意事項>

※予選・本選とも暗譜で演奏し、繰り返しはなし

ただし、ダ・カーポ、ダル・セーニョは譜面通りに演奏のこと

※時間内であれば複数曲の演奏も可能です

※時間の都合により演奏途中でカットする場合もありますが、審査に影響はありません

※足台・補助ペダルは各自ご準備の上、演奏時間内に保護者等が速やかにセットしてください

※予選・本選とも、お申し込み時に記載された曲目と演奏曲順の変更はできません

参加費

未就学児

小学生A

小学生B

小学生C

中学生

高校生

大学生

一般A

一般B

予選(対面・映像共)

  7,000円

  7,000円

  8,000円

  8,000円

10,000円

10,000円

12,000円

15,000円

15,000円

本選

  7,000円

  8,000円

10,000円

10,000円

12,000円

15,000円

15,000円

15,000円

15,000円

 

※ピアノ部門で対面審査と映像審査の両予選に参加される人は、それぞれ参加料が必要です

※参加料の振込済領収証(コピー可)を参加申込書に必ず添付してください

申込書に振込の確認できる明細票がない場合には、参加料をお振込みいただいても参加受付が

できませんので ご注意ください

※お申込み後の参加料の返金はいたしません

bottom of page